ing
トップページ » 注目!龍屋お祭りレポート! » 2012年7月 湘南ひらつか七夕まつり

注目!龍屋お祭りレポート!

2012年7月 湘南ひらつか七夕まつり

7月6日から8日の3日間、神奈川県平塚市にて

第62回湘南ひらつか七夕まつりが執り行われました。

 

関東では最大、全国でも仙台と並ぶ規模を誇る七夕祭りです。

仙台の飾りに比べ電飾が施されているため夜景の美しさは格別です。

震災の影響で寂しかった昨年と比べ人手は多くなり賑やかさを取り戻していました。

しかし通行規制や出店の場所の制限などがきびしくなり

露店商さんの数は若干少な目となっていた模様です。

中には商店街内の空きテナントをスポット的に借りて

そこで営業されていた業者さんもいらしたそうです。

女の子向けの光物玩具では先月の札幌まつり同様リボンの大きいカチューシャが人気でした。

画像のお店ではハート型のアクセサリーに名前をプリントしたものを天井一面に貼りつけています。

上の画像をよく見ると商品を名前ごとに陳列されています。

在庫管理は大変ですが名前をプリントすることにより、訪れるお客さん個々にアピールすることができ

商品の売れ行きもかなり上がりそうです。他の商品にも応用がきくかもしれません。

ライトアップするとこんなに綺麗です。

ワンピース商品は変わらず人気の模様です。

男の子の人気はやはりエアーガンの当て物。かなり多く出店されていました。

画像のお店は1回300円2回500円と単価が比較的低め。

1回500円で少し賞品のグレードが高めのお店と双方ともに人気のようでした。

どちらにも共通して多く消費される100円から300円上代の価格帯のエアーガンは

多めに確保しておく方がよいかもしれません。

 

また水で膨張するビーズすくいも札幌まつりより出店数は多くなっていました。

画像が無く申し訳ございません。

以上、簡単ではありますが2012年湘南ひらつか七夕まつりのご紹介をいたしました。

また機会がございましたらこのような形で目に付いた商品など取り上げさせていただきます。

最後までご覧いただきありがとうございました!

2012-07-12 22:48:12 | RSS