道しるべ
6/4 AMAZON.COM
実は、今月からこのコーナーで、新たに「YOU-TUBE」画面を貼付け出来る様に仕様変更しました。
少しでも情報を判り易く伝達したいとの考えからは自然の帰結ですが、これから機会あれば利用して行きたいと思います。
皮切りとして、通販購入時には日頃大変便利に使っている「アマゾン」の新しい物流システムを紹介します。
流通業の競争というと店舗や店頭での目に見える競争の一方で、実はバックヤードの物流システムの効率性も競争力に大きく影響し、同時にそれが企業の利益を左右すると言っても過言ではない時代です。
この映像にあるキバ・システムは、近々アマゾンの傘下にはいるそうで、一見、確かにロボットをつくっているのですが、物流倉庫業務もそのもののシステムを売っているといい、前者をモノづくりだとすると、後者はシステムで、両者がそろって初めて価値が生まれ、いわゆる「モノづくり」から「価値づくり」のひとつの好例だとのことです。
理屈はさておき、見てるだけで楽しくなりませんか?、、同時に、我々「人」の仕事は、今後如何にあるべきかを、鮮明に示唆してくれる動画だと思います。
2012-06-04 09:15:56 | RSS