ing
トップページ » 9/18 カミングダイエット

9/18 カミングダイエット

最近のマイブームは、実は「ダイエット食品」なんです、結婚する30才の頃から、ずっと70キロ台を維持し、時には健康診断でメタボのイエローカードを頂く時もあったりで、なんとかせねば、、とは思っていながら気づけば60才。
 
勝手な持論ですが、カロリーの摂取・消費のバランスの超過状態が、正に肥満の理由だと思っていますので、ただ腹が減ってヒモジイのは辛いので、いっそコンニャクを腹一杯食べて、後に栄養食品を少し接収するようにすれば痩せれるのに、、と考えていました。
 
そんなところに、早朝に見た通販番組に出ていたのが日清食品「カミングダイエット」でした。
 
口上書きに、そもそもダイエットとは、"摂取カロリーを下げて消費カロリーを上げる"ことです。 理論的に言うのは簡単ですが、それを継続するのは至難の業。運動で消費するカロリーは知れているし、食べることは人間の根源的な欲望だからです。
 
さて、この食欲ですが、コントロールするのはどこでしょう?それは実は、"脳"なのです。脳にある視床下部には、"もっと食べろ"と命令する摂食中枢と、"もう満腹!食べるな"と命令する満腹中枢があり、車のアクセルとブレーキのような関係を担っています。ここをコントロールすれば、欲望に勝つことは不可能ではありません。つまり脳をダマすのです。そして、ズバリその方法が"食事中によく噛むこと"。
、、、とあり、結果、、
 
*摂取カロリーは少ないが栄養は十分取れる
*よく噛む事で満腹中枢を刺激し、満腹感がある
*10種類以上のメニューがあり、毎日一食つずで飽きない
*(個人的には)スープ系は好き
 
以上のポイントに納得したので、一念発起で始めて見ました。
  
まとめ買いしても、一食当たり約700円と正直かなり高額で、素材ベースでいえばまぁその3倍は取られているのだろうと思いましたが、このスープは、「食品」を売っているのではなく「ダイエットの結果」を売っているので、昨今のマーケティングトレンドの価値創造戦略の地を行っている様なものなので、気持ちよく「騙されてみようか」とのノリもあってのことでした。
 
そして、やってみて実は一番のポイントが「記録をつける」ということでした、始めて間無しに、なんと体重グラフが増えて行くではないですか!!?
 
   
 
今となっては慣れの問題で、食べる総量が即減らなかったのが原因でしたが、まず頭に浮かんだのは「痩せるためにお金をかけて、逆の結果とはとんでもない!」との危機感でした。
たぶん、それが一番の動機付けになった様な気がします。
 
現在、約一ヶ月半たって、体重2kg減の現在68kg台です、一応67kgまでなった時点で安定体重にしようかなと思ってます。
 
しかし、たった2kgでも、身体は凄く軽く感ますし、何故か体調も良いですね、やはりプライベートでも仕事でも、目に見える「進捗管理」はとっても大事ですね!