道しるべ
6/28 スカイツリー
昨日、所用もあって急遽東京への日帰り出張となりました。
結局、日頃お世話になっているお客様にも顔を出せずで心苦しかったのですが、当社のお取引先の店舗が「東京ソラマチ」に出店されているので、スカイツリー見学がてら訪問させて頂きました。

開業一ヶ月で、悠に500万人超えの入場者を記録したとのニュースがったばかりでもあり、平日でも当社お取り引き店はじめ「東京ソラマチ」内は多くの観光客やお客様で賑わっておりました。
そういった反面、地元商店街のお店では、その煽りを受ける形で客が減ってしまったところも多いとのニュースも同時に耳に入ってきたりで、中々難しいものの様です。
地元商店街の客数が減ったのは、地元でも何時もとはちょっと違う「非日常」を体験したいというお客さんなどが、地元の商店街ではなく、「東京ソラマチ」に行ってしまうからとの見方もあるとか。
言えるのは、もはや環境や回りがただ助けてくれる様な恵まれた時代ではなく、自ら積極的に取り込んで行く自助努力が必要な時代になったという事でしょう。
何時の日か、相乗効果で地域全体が底上げされるのを期待せずにはおれません、是非、地元商店街の方々には頑張ってほしいものです。
2012-06-28 21:08:12 | RSS